あるスキー観光集落の水道水源
One of domestic water sources of a ski tourism hamlet.
![]() 集落より数km上流の山中。 世帯数が50戸を越えるこの集落の水道水源は, 川に埋め込まれたストレーナから伸びたドラム缶である。 国定公園域で汚染源はなく,水は清澄である。 |
![]() そこから下流へ数kmにわたり,ポリエチレンの水道管が伸びている。 途中にはいくつもの滝があり,冬季にこの水源へアクセスすることは極めて難しい。 |
![]() 沢を渡るパイプ。近隣の集落ではこれをツラクと呼んでいた。 既に紅葉も終わり,ツキノワグマには冬ごもりの季節。 一般的に,沢筋は音や臭いが消えるため,熊との鉢合わせの危険が多い。 この時は地元の詳しい方に同行して頂いたので,ここまで到達できたが, 基本的に沢筋の単独行は厳禁である。 |
関宮町のある集落 A hamlet of former SekinomiyaTown 1999年11月13日 Nov. 13, 2004. MINOLTA New X-700, MD28mm F2.8, MD Rokkor 50mm F1.4 FUJI SUPERIA 400 |