ホリデイ・トレッキング・クラブ

活動レポート

Q 就職先にはどのようなところがありますか?

多くの修了生が心理専門職(病院・学校・児童相談所・児童養護施設などの心理療法士・心理判定員・精神福祉相談員)や研究者(大学・専門学校教員)として大学院で身につけた知識を生かして活躍しています。
Q 神戸学院大学にはキャンパスが複数あるようですが、授業や実習でキャンパス間を移動しなければならないことはありますか?

人間文化学研究科、カウンセリングセンターなど、心理学専攻に関わるすべての施設は有瀬キャンパスにあり、ポートアイランドキャンパスとの移動を伴う授業や実習は原則としてありません。
Q 大学を見学するにはどうしたらいいですか?

神戸学院大学のキャンパス内に立ち入ることに関しては特に制限はありませんので、自由に来学していただいてかまいません。ただし、特に心理学専攻の実習施設等をご見学になりたい場合は、事前にご連絡をいただきたく存じます。日時をあらかじめご相談いただければ、スタッフが対応させていただきます。事前にご連絡のないご訪問には、対応できかねる場合がありますので、よろしくご了解ください。見学希望はこちらからご連絡ください。
Q 他大学、他学部出身でも受験は可能ですか?

もちろん可能です。入学試験の際に本学人文学部人間心理学科在学生・卒業生とその他の方々を区別することは一切ありません。
LinkIcon大学院入試情報はこちらをご覧ください
Q 大学院に進学したいのですが、学費の問題がネックになっています

神戸学院大学大学院は、学費が比較的安く抑えられており、さらに、学内奨学金制度や、学費分納制度(新入生の入学当初のみ適用不可)など、学びをサポートするさまざまな制度も整えられています。
LinkIcon学費についてはこちらをご覧ください
LinkIcon奨学金制度等についてはこちらをご覧ください
Q マイカー通学はできますか?

原則禁止になっています。しかし、速やかな通学ができない場合に限り、一部マイカー通学を認めております。詳しくは、入学後に学生支援事務室までお問い合わせください。
Q 修了するにはどれくらいの単位を修得すればよいでしょうか?

修学年限2年の間に30単位を修得し、修士論文を提出して口述試験に合格することが要件となります。講義科目は半期(前期・後期)で2単位、実習科目は同じく1単位です。また、教員免許・臨床心理士等の各種免許・資格に際しては、本学大学院の修了要件とは別に、それぞれの免許・資格の授与機構の定めた単位を取得する必要があります。詳しくは募集要項をご覧ください。
LinkIcon大学院入試情報はこちらをご覧ください
Q 試験内容はどのようなものですか?

英語・専門科目・面接によっておこないます。英語は辞書(電子辞書以外)の持ち込み可能です。専門科目は、系(心理学・臨床心理学)によって出題内容が異なります。面接では、これまでの研究実績、大学院で学びたいテーマなどについて問われます。
Q 社会人で仕事をしながら大学院に通うことは可能ですか?

心理学専攻は、昼夜開講制度をとっておりません。社会人の方であっても在学は可能ですが、一般学生と同様に、昼間におこなわれる講義や実習に出席し、単位を取得していただく必要があります。
Q 公認心理師になるために必要な科目は?

神戸学院大学大学院人間文化学研究科心理学専攻における、2017年9月15日現在の修了生の公認心理師になるために必要な科目の取扱いについては下記の科目対応表を参照してください。
LinkIcon人間文化学研究科心理学専攻 科目対応表